a picture is worth a thousand words

その時思った気になる事を忘れないためにもこういう場所に書いてみたりしちゃいます。

【映画レビュー】大脱出【75点】

途中までは頭脳戦、最後は筋肉

f:id:shotguuun:20171015181449j:image

・短評

俳優たちから想像される雑さに反して緻密な内容だが、最後はやはり戦闘に落ち着く

 

・感想

セキュリティの指南のため、各地の刑務所からの脱獄を生業とするブレスリン(シルベスタ・スタローン)はCIAがテロリストを永久に抹消するために作った民間刑務所からの脱獄を依頼される。
しかし、当初の依頼内容と違い、それはブレスリンを永久に刑務所に入れるための罠で……。

 

・感想

続編の製作が進んでいると聞き思い立っての再鑑賞。

初回の鑑賞での感想が正しかったのかの再確認と言う意味もある再鑑賞でした。

 

この作品は『ロッキー』や『ランボー』などでアクションスターの地位を気づきあげたシルベスタ・スタローンとご存知『ターミネーター』のアーノルド・シュワルツェネッガーが老年になってからコンビを組んだ事で話題となった作品でした。

 

誰もがこの映画のキャスティングを聞いた時に「大脱出(物理)」であると思ったはずです。
僕もそう思いました。

 

しかし、映画を見始めてみるとそんな不安(期待)も吹き飛ぶような緻密な脱走が始まります。

 

今作での最初の脱走はとても理知的で筋肉量も対して必要のないスタイリッシュな脱走だったため「これは俺の知っているスタローン映画じゃないぞ……」と心が緊張を始めます。

 

そして、始まる今作のメインとなる刑務所、通称「墓場」の脱走計画。
主人公の指南書をベースに建造されたこの刑務所は堅牢かつ完全監視の要塞で脱走不可能とされるのですが、主人公はその類稀なる観察眼で刑務所の弱点を捉えていきます。
特に監視人の行動を把握するシーンは名シーンだと思っていて、追い詰められたかのように見えていた主人公の余裕と闘志を感じられる素晴らしいシーンでした。

 

脱走が始動する終盤まで、多少の喧嘩シーン以外はとても理知的で「嘘だろ……心理戦としても脱走モノとしても完璧じゃん……」と思っていたのですが、最後の最後でやはりやってくれました。

そう、この脱走計画の最後はやはりスタローンの肉弾戦+シュワちゃんミニガンによる銃弾の雨あられなのです。

 

やったぜ!これぞ『エクスペンダブルズ』だ!

え?あ、これ脱走モノだったっけ……?

倒した後に決め台詞言うとか完全にシュワちゃん映画のノリですけど……。

 

と、まあ、最後の雑さに目を瞑れば終盤までの展開はかなり面白いです。

しかし、この映画は日本のポスターが開始1時間くらいに分かる「墓場の真相」をサクッとネタバレする酷いものなのでお気をつけ下さい。